ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 7:16
2回答
18歳からOKなものって何がありますか?
18歳からOKなものって何がありますか? 選挙権とか色々と教えてください。
またできれば20歳からOKなものも教えてくださるとありがたいです。
恋愛相談、人間関係の悩み | 投稿練習・34閲覧
ベストアンサー
18歳 ・ 男性が結婚できるようになる(民法731条)。※ただし、父母どちらかの同意が必要。 ・ 普通自動車などの運転免許、大型船舶、1級小型船舶、事業用飛行機・ヘリコプターなどの操縦免許を取得できるようになる。 ・ パチンコ・雀荘など、風俗営業店で遊べる。 ・ ラブホテルやカプセルホテルを利用できる。 ・ 質屋やリサイクルショップで品物を売ることができる。 (※18歳になっていても高校生はダメ) ・ クレジットカードを持てる。 ・ 国立国会図書館を利用できる。 ・ 「R-18」指定の映像作品(成人映画)を観ることができる。 ・ いわゆる「エロ本」「エロゲー」を買える。 ・ 成分献血ができるようになる。女子が400cc献血できるようになる。 ・ 深夜の労働(夜22時~朝5時)が許される。 ・ ボイラー技士、毒劇物取扱責任者など、危険性のある業務の資格を取れる。 ・ 日本で死刑を科しうる最低年齢。 20歳 ・ 高額商品の購入、お金の借り入れなど、一般的な契約を、自分の判断で確定的に結べる。 ・ 公職選挙で投票できる。 ・ 酒を飲める。たばこを吸える。 ・ 競馬・競輪・競艇・オートレースで賭けることができる。 ・ 中型自動車(5~11トン)の運転免許を取得できる。 ・ 国民年金や国民健康保険への加入義務を負う。 ・ 犯罪を犯した疑いで検挙されると、氏名・顔写真などが公表される。 ・ 刑事裁判の裁判員候補に選ばれる可能性が生じる。 ・ 本人の意思だけで結婚できるようになる(民法737条)。※駆け落ちが法的に可能になる。 こちらから引用しました https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/nagamine-masaki/entry-11822631490.html
質問者からのお礼コメント
わかりやすい説明ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼日時:2020/11/25 7:57