ベストアンサー
Damn boy! He (is) thick, though. を音標表記もどきにしたものだと思います。 前後の文脈がないのでこれだけでは何と言いたいのかわかりませんが、スラングでは逆説的な表現が多いので、damn はいい意味で使われているのかもしれません。 だとしたら「すっげえいい男!鈍いけどね。」的なことを言いたいのでしょう。 ストレートに悪い意味と取るなら「バカな奴!それにしても鈍いね。」みたいなことになります。 damn は感嘆符としても使われますから、そちらの語感でしたら「おやおや、何てこった。鈍いよね。」みたいな意味合いかもしれませんね。 一番合いそうな解釈をお選びください。(母語話者がふざけた会話調で書いているのか、はたまた非母語話者がネットで拾った単語を並べているのかは、これだけからではわかりません。)
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!多分一つ目だと思います(*^_^*)
お礼日時:2020/11/27 2:27