その他の回答(4件)
フランスには「一般的に高級チョコレートの代名詞」というようなお店はないです。 少し歴史のある街になら、必ずその街の老舗や、あるいは新しい感覚で自分のチョコレートを作り始めたような職人さんたちがいて、それぞれのチョコレートを作って愛されています。 技術は伝統的なもので、私がいつも買うお店も、ご主人が自分でカカオの産地に行って買い付けた原料を、お店の中にあるアトリエでチョコレートにする段階からつくつておられます。 お店自体は古いものでも、今のご主人の代になってからは新しい香りを試すようになり、パッケージも新しく美しくなりました。昔通りの滑らかな舌触りは一級です。
GODIVA PIERRE MARCOLINI WITTAMER DEBAILLEUL あたりでしょうか。 日本の和菓子と同じで、地域・都市ごとに高級店があるので 一般的に代名詞化するのって結構無理があるかとは思います。
1人がナイス!しています