ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 10:36
2回答
人前だとテンションが下がってしまい、内気になってしまうのはどうしたら直せるでしょうか(´-ω-`)
人前だとテンションが下がってしまい、内気になってしまうのはどうしたら直せるでしょうか(´-ω-`) 友達作りが苦手な24歳の女です。 友達は欲しいのですが、他人の前だとつい緊張?してしまい本来の自分が出せず、ただ笑ったり話を聞いたりするつまらない人間になってしまいます。 人前では、 緊張する 自分の情報や思ってること、考えてることなど話せない (相手の話を聞くことは出来る) テンションが下がる そっけなくなる といった面が強調されます。 このために、友達作りが苦手で交友関係を維持するのも苦手です泣<(_ _)> 面白い話も出来ません。 友達だと思ってた人も縁が切れてしまいます。 人間的魅力にかけるのだと思います ( ;ᯅ; ) 自分ひとりの時は、頭の中で楽しいことをたくさん考えていてとても明るい性格です。 この性格のまま他者と関われたらなってすごく思います。 正直、自分ひとりで楽しい世界が完結してるため、そこに他者の存在が介入すると自分の世界が壊れてしまうのだと思います。 でも、やはり友達が欲しいと思います。 自分にない感性や知識をもった人とお互いにいい影響を与えあえたり支えあえたり出来たらなと考えてます。 特に同世代の人達と関わる時に、内気でそっけなくなってしまう、面白い話ができないというのはどのようにして解決できるでしょうか。 アドバイスを頂けたら幸いです!(´;ω;`)