ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 12:40
7回答
ドラクエは345が全盛期で最高でした
ドラクエは345が全盛期で最高でした 678910とやる気すら起こりません! なぜ6から魅力が無くなったのですか? でも売り上げは伸びてるんですよね 意味不明です。
ドラゴンクエスト・209閲覧
ベストアンサー
9までリアルタイムでプレーしました。1~5のときが最高に面白かったけど、6からはワクワク感や面白さが若干減りました。7も同じですね。8はまた盛り返した感じで面白かったですけど。9は携帯ゲーム機という事もあってか、6や7以上に面白くなかった。 質問者に完全同意というわけではありませんが、少しは理解出来ます。 質問者は5から6になったとき具体的にどんな違いを感じてプレーすらしなくなったのでしょうか?そこは知りたいですね。 6が出た当時はyoutubeはもちろん、ウィンドウズすらありませんでしたから相当なブランクがありますよね。年齢をかなり重ねてから6以降をyoutubeで見たという事になるので、大人になったから魅力を感じなくなったという可能性もありますね。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/26 10:18
まずドラクエは龍の謎と言いながらはっきり言って龍はあまり出てきませんアベル伝説で無理矢理龍の伝説説法された感が強くゲームでは丸っきりドラゴンなんてほとんど出てきませんよね(笑)それなのにあんなに売れた! まず私は3から始めました! そして4めちゃくちゃ楽しかった!そして2 そして1とゆう順番です! 2は微妙 復活の呪文とかでめんどくさくて正直に2は途中で辞めました1なんてすぐにやめめました。 つまらんのです。 そして1 2クリアしないまま 5です!これもすごく楽しかった!でもやはり後半は微妙。
質問者からのお礼コメント
長くなったのでこの辺で! ドラクエ評価価値観同じでしたので 他の方もありがとうね!また回答してね! またドラクエ質問するので回答してください!
お礼日時:2020/11/26 12:46