瑠璃光院,鞍馬寺,貴船神社,嵐山を1日で回るのは時間的に厳しいでしょうか?
瑠璃光院,鞍馬寺,貴船神社,嵐山を1日で回るのは時間的に厳しいでしょうか? 京都には何度か言っているので、まだ行ったことのない瑠璃光院,鞍馬寺,貴船神社をめぐりたいと思ってます。
ベストアンサー
こんにちは。 瑠璃光院の拝観は、今年からネット予約制になりました。 紅葉の時期の予約は、もういっぱいです。瑠璃光院の紅葉も今週いっぱいで見頃終了になりそうですので、また次回にされてください。 鞍馬寺、貴船神社、嵐山のまわり方は次のようになります。 ●京都駅から地下鉄で国際会館駅へ20分です。 駅前から鞍馬行きのバスに乗ります。 国際会館駅ーバスで25分→バス停貴船口ーバスで5分→バス停鞍馬 と移動します。 ★国際会館駅 バス時刻表 http://www.kyotobus.jp/route/timetable/kana10/kokusaikaikanekimae.html ●バス停貴船口のそばに叡山電鉄の貴船口駅があります。駅前から神社行きのバスに乗りますと、5分で貴船神社に着きます。 バス停鞍馬のすぐ横に鞍馬寺があります。 貴船神社と鞍馬寺あわせて3〜4時間という感じです。 ●貴船神社、鞍馬寺に参拝し、国際会館駅に戻ります。 地下鉄で太秦天神川(うずまさてんじんがわ)駅へ20分です。 太秦天神川駅から地上へ出ると、京福電鉄の嵐電天神川(らんでんてんじんがわ)駅があります。路面電車の駅です。嵐山駅へ20分です。 ●世界遺産の天龍寺、渡月橋、竹林の小径の観光で2時間ぐらいになります。 嵐山には、JR嵯峨嵐山駅があり、京都駅へ16分で戻れます。 もう暗くなるのが早いので、朝9時ぐらいには、京都駅を出発されたほうがいいと思います。
質問者からのお礼コメント
皆さまありがとうございました。
お礼日時:2020/11/25 21:03