古いキャブレターの加速ポンプですが、 革製のピストン、シャフト、バネ、ブーツなどで構成されているのですが、
古いキャブレターの加速ポンプですが、 革製のピストン、シャフト、バネ、ブーツなどで構成されているのですが、 ピストンの上にガソリンがある状態で、シャフトの貫通軸の隙間から ガソリンが漏れてきます。 このような加速ポンプはピストンの上にガソリンがあったらダメでしょうか? それともシャフトのシールがダメになっているのか、 そこもガソリンが満たされて正常で一番外のブーツ(ジャバラ)で閉じ込める ようになっているでしょうか? みたところシャフトの貫通部にOリングなどのパッキンの類はないようです。 (もともとはあったような溝もありません) ご教示頂けますと幸いです。
車検、メンテナンス・9閲覧
ベストアンサー
革製のピストンの革の部分より上にガソリンが あってはいけません。 革とシリンダーで気密を保ちつ、押し下げることで 燃料が噴射されます。 気密が悪いと、上部に漏れて、シャフトまで 上がって来ます。 シャフトにシールなどはありません、必要ない と言うか。 ゴミ埃はジャバラブーツで保護。
1人がナイス!しています