福岡高校に通う高校1年生です。
福岡高校に通う高校1年生です。 今現在は福岡高校に通っているのですが、起立性の低血圧や自律神経の乱れなどで朝起きれず、学校に行けないことが多いです。 そのおかげで定期考査も欠点が多く、授業にもでていないので素点が大変なことになってしまっています。 そこでまだどうするか誰にも相談していないのですが、仮に留年となった場合退学して青松高校に編入(転入?)しようと考えています。 この場合自分の努力次第で旧帝大に行くことは出来ますか? また、学年が遅れずに卒業することは出来ますか? 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
学校の悩み・123閲覧
ベストアンサー
福高卒業生です。 まずは今の体調や進級への不安などについて先生や親御さんに相談してはいかがですか。 私が在学中とは学校環境も大きく異なっているとは思いますが、赤点オンパレードでも再再再テストをして進級、卒業させてくれる学校でした。福高なら現役に拘らず一浪二浪して旧帝大を狙う人は沢山います。診断書があれば何らかの手立てを考えてくださると思います。 因みに私も起立性低血圧で、急な血圧低下で通学中に突然倒れたり、コンビニで体温調節が出来ず意識を失いそうになったことがあります。朝補習に間に合わせるために5時起きでしたが、ほぼ意識はなく電車に乗せられ友達に助けてもらいながら通いました。終点まで行き2限目くらいから出るようなこともありましたよ。 まずは先生、親御さんや友達に相談して退学しないで通える方法も探してみてはどうでしょう。
質問者からのお礼コメント
福高の卒業生なんですね…! ありがとうございます、そうしてみます
お礼日時:2020/12/4 7:18