ID非公開
ID非公開さん
2020/11/28 3:36
1回答
ハンバーグ大好きです。
ハンバーグ大好きです。 リュウジさんがステーキガーリックライスをやっていたので、ハンバーグでやってみたくなりました(いつも残りのソースをもったいなく思っていた者あります) ハンバーグを焼いて、焼き汁でにんにく玉ねぎとご飯を炒める。 ここまでは想像ついて分かっているのですが、次、どうしましょう? ハンバーグソースをご飯にも混ぜたほうがいいのか? ご飯は塩コショウ香りつけにしょうゆくらいで、上に乗せるハンバーグにハンバーグソース(醤油味醂お酒)をかけるべきか? それともハンバーグを細かく切ってガーリックライスに混ぜて、ハンバーグソースを混ぜるべきか? あんまり料理の知識がないので、どうしたらいいか教えてください。 ハンバーグとライスとべつに食べたら?というのはなしでお願いします。
料理、食材・13閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/28 3:49
リュウジさんのステーキガーリックライスは、かなりお醤油をかけてたので(水分こんなにかけていいんだ!)と思ってしまいました。 特にパラパラは希望しないのですが(しっとりのほうが好き)やめたほうがいいですか?
質問者からのお礼コメント
結局ご飯に半分、ハンバーグに半分ソースを絡めて食べました。 メチャウマでした。 ありがとうございます。
お礼日時:2020/12/4 7:49