年齢関係なく、行きたくない、休みたいというなら休ませます。
別にやらないといけないものではないので…。
最初から「やめたいときはいつでもやめていい」という前提で始めます。
理由は言えなくても、続けたい、やめたいくらいはいえるかと思います。
うちの子は、まあ、色々習わせましたが、その習い事に行きたい理由が、そこで食べれるフランクルルトを売っているということだったこともあるので、そのために続ける意味がわからなかったので、
「コンビニで買ってあげる」というと、即決「じゃあ、やめる」ってこともありました(笑)
子どもって、それをやりたいのか、別の要素があるのか、嫌なのか、何か思うことがあると思います。
別に「今日はさぼりたい」でもいいと思います。
大人だって、「今日はゴロゴロしたい日」もあります。