ID非公開
ID非公開さん
2020/11/28 15:03
4回答
工場の配管ピットの蓋に穴を開けたいのですが、調べたところ、ホールソーという物で開けることができる事が分かりました。
工場の配管ピットの蓋に穴を開けたいのですが、調べたところ、ホールソーという物で開けることができる事が分かりました。 しかし、ホールソーに種類があってどれを選べばいいのかで悩んでいます。 電動ドリルに取り付け出来る物で蓋(鉄板約5mm)に穴を開ける事が出来るホールソーを教えて下さい。
スチール製の5mm厚でφ3の穴を開けたいと思っています。
DIY・20閲覧・100
ベストアンサー
ピットの蓋は縞板でしょうか? 板の種類はスチールでしょうか、ステンレスでしょうか? ステンレスの場合は超硬ホルソー、一般スチールの場合はバイメタルホルソーで加工できますが、 縞板だと最初ぶれるので下穴が必要になります。 最終的な加工穴径は㎜単位で変わるので、径の指定が必要になります。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/28 15:28