ID非公開
ID非公開さん
2020/11/29 9:32
4回答
先日、交通事故を起こしてしまい相手方の車に後方から衝突し、ぶつけてしまいました。
先日、交通事故を起こしてしまい相手方の車に後方から衝突し、ぶつけてしまいました。 保険会社から相手方の修理内容の報告を受けて疑問に感じたので、質問させて下さい。 修理内容が約20万円。代車費用が約16万円。 代車費用が少し割高だと思い確認したところ、日数が32日間との事。 損傷自体、一見大した損傷もない感じで修理費用自体は多めにみれますが、修理期間32日間というのは一般的に許容範囲なのでしょうか? 少し長いように感じて納得がいきません。 あと、もう1点質問なのですが修理費用を拒否して申請しているとしたら、仮に虚偽だった場合は何かしらのペナルティを相手方が受けるのでしょうか? どうか詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願い致します。
ベストアンサー
先日私も事故にあい代車としてレンタカーを借りました。 その際なのですがいつ修理(私の場合は全損だったので新車引き渡しでした)が終わるかわからないためとりあえず最大日数で手続きする旨を保険会社から説明受けました。 早く終わればその分縮まるのではないでしょうか? また、基本的に保険のレンタカー特約を使用しての代車は全て保険会社が直接レンタカーのお店に手続きしてくれるため相手方が虚偽するのは不可能かと思います。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/30 20:00