映画「男はつらいよ」シリーズの質問で、未解決のため繰り返し質問しております。
映画「男はつらいよ」シリーズの質問で、未解決のため繰り返し質問しております。 「男はつらいよ」シリーズでは、役が固定しているおなじみのレギュラー陣の他に、わき役で何度も登場する男優・女優さんがいます。 彼らは作品ごとに役が異なる場合が多いです。 たとえば、関敬六さん、秋野太作さん、岡本茉莉さん、クレージーキャッツの犬塚弘さんや桜井センリさんなどです。 その中でタコ社長の秘書という役で何度か出てきたのが、マキノ佐代子さんです。「男はつらいよ 旅と女と寅次郎」(31作)のあたり3作品くらいは連続で秘書役だったと思います。 その前だと、「浪花の恋の寅次郎」(27作)ではマドンナ(松坂慶子さん)の死んだ弟の恋人だったり、作品ごとに違った役で出ていました。 秘書役になったことで役が固定されたのかと思ったら、その後「夜霧にむせぶ寅次郎」(33作)でタコ社長の娘役に美保純さんが出てきたあたりから秘書が出てくることはなくなりました。 その後の作品で、第34作「寅次郎真実一路」の中で証券会社の受付をやっていた女子社員がマキノ佐代子さんではなかったかと思われます。 これは前回の質問の時に、回答して下さった方がいて正しいようです。 しかし第35作「寅次郎恋愛塾」では、またタコ社長の朝日印刷の社員で出てきますが、もう秘書とかの扱いではなく、個別のセリフもなく一社員でしかないような感じでした。 この35作以降で秘書として復活して出演した作品があったのか、あるいは異なる役での出演になったのならどの作品のどの役なのか、分かる方に教えて下さい。
ベストアンサー
前回回答した者です。気になって調べたら 第37作 男はつらいよ 幸福の青い鳥 第38作 男はつらいよ 知床慕情 にも出ていますね 映像がないので定かではないですが、秘書ではなく おそらく”工場のゆかりちゃん” と言う役で出てたと思います。
追加情報です! 第47作「拝啓車寅次郎様」で 最後新年会で「ゆかりちゃん結婚が決まったし」 みたいなシーンがありました。割烹着来て博の家で お手伝いしてますw
質問者からのお礼コメント
何度もご回答いただき、ありがとうございました。 ウォリーを探せ!みたいに、よく見てないと見逃してしまうような出演をされているので、気になり出したら探さないではいられなくなっています。 山田監督の気まぐれな使い方なんでしょうが、けっこう楽しみになっているんですね。 まだ全部見つけていないので、これからもさがしてみます。
お礼日時:2020/12/1 16:12