ID非公開
ID非公開さん
2020/11/30 15:03
5回答
今度車を買います。
今度車を買います。 200万円の支払いで、ローンを組むか貯金で払うか悩んでいます。 自分はローンを払うより貯金で払うほうが、毎月の支払いを気にしなくて良いのではと思っているのですが、親からは貯金を減らすよりローンを組んだほうが良いと言われています。 どちらが良いのでしょうか?
ローン・35閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
最近のカーローンは金利が2%前後なので、バブル期の高金利時代を経験している世代は、それっぽっちなら大きく貯蓄を減らすよりローンで借りた方がマシだと考える方が一定割合います。 特に自営経験が長い方、資産運用の経験が豊富な方に、そういう考えをお持ちの方が多いようです。 もちろん、いつでも一括返済できる余裕資金がある事が前提です。 仮に200万円を金利2%の3年払で借りると、月々の返済は約57300円、3年間の利息と印紙代を合わせて65000円くらいです。 65000円ぽっちで貯蓄を減らさずに済むと考える事もできますし、貯蓄から払えば65000円余計に払わずに済むと考える事もできます。 貯蓄から支払った後3年間で200万円を貯め直すのは大変かもしれませんが、ローンを借りて月々57300円支払う期間中貯蓄を減らさずに生活する事はもっと大変かもしれません。 家計の状況と、考え方次第です。
質問者からのお礼コメント
皆さまご回答ありがとうございました。
お礼日時:2020/12/3 17:20