部活を辞めたいです(バスケ) 理由は人間関係そして、バスケに興味があまりないという点があるからです。
部活を辞めたいです(バスケ) 理由は人間関係そして、バスケに興味があまりないという点があるからです。 特に人間関係ですが、別にいじめられてるわけではありません。 「そんなんで、どうして辞めるの?」と言われるかも知れません。 確かにいじめられてるわけではなく、みんな仲良くしてくれてます。 でも、それは部活が一緒だから仕方なく、みたいな感じで、私以外はみんな学校生活でも仲が良いですが、私は部活でペアを組む時も1人、プライベートでも部活の人とは話しません。話すといっても1ヶ月に数回とかもよくあります。 みんな私に対して少し気を遣っているような感じも余計に辛いです… 今辞めたら、受験にも響くとも聞きました 個人のことではありますが、アドバイスを下さい 部活を辞めない方がいい 辞めてもいいと思う この2択でアドバイスを下さい お願いします
受験に響くというのは、内申点がもらえるかもらえないか、、というのを聞きました (間違えてたらすいません) あと、中学1年の女子バスケです
ベストアンサー
バスケ部辞めていいと思います。 楽しめないようであれば部活に行ってもしょうがないです。 それより辞めて時間を有意義に使った方がよっぽど将来のためです。 部活があなた様の将来を左右するものではないです。 あなた様の将来はあなた様のものです。 『親と相談して部活を辞めることに決めました』 と一言付け加えて伝えることですネ。 親と相談してと言うと効果的です。 親を出せば顧問も聞かざるおえないでしょう。 早々部活を辞めるべきですネ。 部活を辞めた方が将来のためです。 もう行かないくていいですよ。 辛いだけです、苦しまなくていいんです。 部活を辞めて幸せな人生を歩みましょう。 部活が受験に影響すると言いますが、 実は僕も中学の時に部活をやめました。 でも成績が良かったので高校には差支えがなく、 合格出来ましたよ。 部活を辞めて勉強に専念すればいいのです。 勉強頑張ってください☆ 癒されるストレス解消法も紹介させて頂きますネ。。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10222979460 大切なあなた様が部活をやめれますように。。。 応援してるよ。。。元気出してネ。。。 大切に思ってるよ。。。大切だよ。。。
もし絶対に部活に入らなければならない学校なら、 次に部活を選ぶときには慎重にならなければなりません。 同じ過ちを繰り返さないようにしましょう。 必ず注意が必要です。必ず気を付けてください☆ 頑張ってネ。。。大切だからネ。。。 (o^―^o)ニコ
質問者からのお礼コメント
あなたの回答でとても救われました ありがとうございます
お礼日時:2020/11/30 17:11