ejm********ejm********さん2020/11/30 21:0122回答世界時5月25日0時の時点で東経135°の日本での日時分かる方おられませんか?世界時5月25日0時の時点で東経135°の日本での日時分かる方おられませんか? …続きを読む日本語 | 天気、天文、宇宙・10閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102351884700mik********mik********さんカテゴリマスター2020/11/30 23:165月25日午前9時です。日本標準時は世界時より9時間進んでいます。ナイス!ejm********ejm********さん質問者2020/12/1 2:48ありがとうございます!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102351884700mik********mik********さんカテゴリマスター2020/11/30 23:165月25日午前9時です。日本標準時は世界時より9時間進んでいます。ナイス!ejm********ejm********さん質問者2020/12/1 2:48ありがとうございます!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102351884700夢追い人夢追い人さん2020/11/30 23:50経度は地球を東経180度西経180度=360度で、1日24時間に割り当ててますから360÷24H=15度/時間の割合です。ロンドン-明石間が135°なので、135÷15=9時間差の関係です。時間差が9時間でどっちに9時間差かは、太平洋上の日付変更線から太陽が上がってくる順番に早い時間なので明石(東京時間)から9時間遅れてロンドングリニッチという事です。アンチョコはスマホの時計アプリにワールドタイムの選択が有りますのでそこに主要な世界の地名入れると今そこは何時か出て来ます。ナイス!ejm********ejm********さん質問者2020/12/1 2:48ありがとうございます!