生理遅れ6日目です。
生理遅れ6日目です。 前回の生理が10月26日に来ました。 排卵日は、ルナルナですが11月10日と記載がありました。 性行為11月8日、17日[中出ししていません。]27日。 11月29日に気になり早いとわかりつつ検査した結果、はっきりした陰性でした。 昨日から基礎体温を測り始めたのですが、6.3や6.6. とあまり高くありません。 眠気や体のだるさは日によりありますが、気の持ちようなのかといった所です。 妊娠していると思いますか? また、今まで生理は遅れても1.2日程度でここまでのズレは前に妊娠しており、流産して以来です。
妊娠、出産・113閲覧
ベストアンサー
妊娠しているかどうかはもう少ししてから検査薬を使い判定していく他方法がありませんが、状況的に妊娠する可能性は充分にあると考えて良いと思います。 11/29に検査を行い陰性判定が出ているという事ですから、そこから3週間前となる11/8までに持った性交渉については妊娠に繋がらなかったと考えて良いでしょう。 妊娠検査薬の信頼度:http://900.org.cn/ninsin/faq/Q2.html 従って、それ以外(11/17,27)の性交渉については、今回の検査では全く判定できていないという事になり、この性交渉での妊娠の可能性は残されていると言える状況でしょう。 そして、妊娠していないのであれば排卵から約2週間後には生理が始まるという身体の仕組みがあり、妊娠しているなら排卵・受精から2週間経っていれば陽性反応が出る可能性がある事を考えると、元々の生理予定日を過ぎている状態で検査を行い陰性判定が出てそれでも生理が来ていないという現状は、排卵自体が予定よりも大きく遅れてしまった事が発端であると考える事ができると思います。 排卵が予定より遅れてしまったために、正しい生理予定日がまだ来ていない可能性が高いという事になりますね。 ですから、その排卵が実際にいつ起こったのか次第で、11/17や11/27に持った性交渉で受精する事は可能となりますし、それが妊娠に繋がる可能性も充分にあり得ると考えるのが現状としては適切ではないでしょうか。 11/17に対してはそこから3週間後となる12/8以降、11/27に対しては12/18以降を目安に再度検査を行い判定していく必要があると思いますので、もうしばらくそのまま様子をみていただいて、その頃まで待っても生理が来なかった時はこの日程を目安に再検査を行っていくようになさってください。 基礎体温については、今回はデータが少なすぎて読み取りを行う事は避けるべきでしょう。 正しい方法(婦人体温計を使い、連続4時間以上の睡眠を取った上で覚醒直後に舌下で測定する)で測定されているなら、これから様々な面で有効に活用できるようになると思いますので、測定自体はぜひそのまま続けていってください。
1人がナイス!しています