長文失礼します・・・(もう少し色んな方の意見を聞きたかったのですが、BAを押してしまい再投稿)
長文失礼します・・・(もう少し色んな方の意見を聞きたかったのですが、BAを押してしまい再投稿) 田舎暮らしに戻ろうと実家に戻ってきて母、兄(35歳)、わたし(30歳)で暮らしていました。 兄とは隣同士の部屋で夜勤勤めなので、昼間は寝ている。 先日、わたしが部屋に入ると隣の部屋から「ドアの閉める音がうるせんだよ!」とこっちの部屋まではっきり聞こえてくるレベルで叫ばれました。 わたしは身の危険を感じて、部屋で軽く耳を塞ぎました。 すると、わたしの部屋の前まで兄が来て、しつこくノック(3分~5分)を繰り返して名前を呼び続けていました。 途中でわたしは呼んでいるのに気づいて、こちらも心臓がバクバクしていたので思わず強気な態度で「なに?」と言いました。 兄は「ドアの閉める音がうるさいんだよ、ずっと」「俺が夜勤明けで寝ているから音がならないように閉めろ」と。 わたしは兄も自分もとりあえず部屋を出て話し合いたいと思い「とりあえず出ていって」と言うのですが、言う事を聞いてくれず。 こっちもイライラしてしまい「出ていけ」と言ってしまいました。 それに兄は怒り出し「なんだ!その態度は!」と殴られました・・・ そのあとはお互い取っ組み合いになり収集がつかなくなりました。 そしてお互い離れてからわたしは頭を冷やそうと思い、軽く30分ほど湯舟に浸かり上がってくると、兄が居間で待っていて「とりあえずごめん」と自分が悪いと思っていると話してきました。 しかし、わたしはまだ沸々としていて「そんなすぐ謝るぐらいなら怒鳴ったり殴ったりするなよ、いい年して!」とまだ怒りを収めることができませんでした。 そのあとに、出かけていた母親が帰ってきて家族会議に。 兄もいまいましたが、ずっとテレビの方向を見ていて、こっちの言い分を母親にしゃべると「ほらね」「俺は謝ったのに」という顔をするだけ。 3人でしゃべっていて謝る気持ちが本当にあるならもう一回目を見て話すべきじゃないですか? 兄は殴った経緯を「社会にもドアを強くしめる人がいる」「弟だから殴った」 「まぁ・・・(母親)は殴ってないよな」と腕組んでTV見ながら言っていました。 原因がわたしにあるとしても、弟だから殴っても大丈夫な対象に見ていたことにすごくショックを受けました。 このまま一緒に住んで、本人がいくら「もうやらない」と言っても信じられません。 みなさんは、母親のためにも兄を本当の意味で許した方がいいと思いますか? それとも、形だけ繕って距離を置くべきでしょうか? 正直、どんなかたちでも手を出す人は信用できません。
2人が共感しています