ID非公開ID非公開さん2020/12/3 11:3822回答中古車購入したら5年落ちのKENWOODのカーナビが付いてました。中古車購入したら5年落ちのKENWOODのカーナビが付いてました。 ナビをしていないときも時たま交差点の手前で 「この先、進行車線にお気をつけください」 みたいな音声が出ます。 (線を踏んでるとかではないです) ナビのときではないので、これを止めたいのですが、マニュアルもないので設定方法を教えてください。…続きを読むオーディオ | カスタマイズ・34閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102352984600x_r********x_r********さん2020/12/3 11:53彩速ナビは出ますねそれが。 音楽も小さくなりますし、「この先、一時停止です」みたいなのも出ます。 年式からするとZ701とかその辺りですかね(・・? 「MENU」で画面の上あたりに矢印みたいなの出ませんか? そこをタッチすると色々設定出来る画面になります。 質問の音声ガイドを切る事が出来るかどうかは未確認ですが。 去年モデルですがあとでちょっとやってみます。ナイス!x_r********x_r********さん2020/12/3 12:51先程書いた矢印からシステム設定で案内音声出力時のAV音量、というのはありました。 初期設定は下がるとなっているのでそれをそのままにすれば音楽の音量はさがらずにすみますね。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102352984600x_r********x_r********さん2020/12/3 11:53彩速ナビは出ますねそれが。 音楽も小さくなりますし、「この先、一時停止です」みたいなのも出ます。 年式からするとZ701とかその辺りですかね(・・? 「MENU」で画面の上あたりに矢印みたいなの出ませんか? そこをタッチすると色々設定出来る画面になります。 質問の音声ガイドを切る事が出来るかどうかは未確認ですが。 去年モデルですがあとでちょっとやってみます。ナイス!x_r********x_r********さん2020/12/3 12:51先程書いた矢印からシステム設定で案内音声出力時のAV音量、というのはありました。 初期設定は下がるとなっているのでそれをそのままにすれば音楽の音量はさがらずにすみますね。
x_r********x_r********さん2020/12/3 12:51先程書いた矢印からシステム設定で案内音声出力時のAV音量、というのはありました。 初期設定は下がるとなっているのでそれをそのままにすれば音楽の音量はさがらずにすみますね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102352984601福福さん2020/12/3 11:49お使いのナビの型番などの情報があればKENWOODのHPから取扱説明書を見て回答がもらえるかも。1人がナイス!していますナイス!