ID非公開ID非公開さん2020/12/5 21:1222回答図のような直角三角形ABCにおいて、AB,BC,CAを直径とする半円をそれぞれ同じ側にかくとき、斜線部分の面積は□である。図のような直角三角形ABCにおいて、AB,BC,CAを直径とする半円をそれぞれ同じ側にかくとき、斜線部分の面積は□である。 □の答えをお願いします!…続きを読む数学 | 中学数学・11閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102354107150しみっちゃんしみっちゃんさん2020/12/5 21:23斜線部の面積 =半円BCの面積+辺縁ACの面積-半円ABの面積+△ABCの面積 三平方の定理より AB^2=3^2+4^2=25 AB=5 =(π/2){(3/2)^2+(4/2)^2-(5/2)^2}+6 =(π/2){(9/4)+(16/4)-(25/4)}+6 =(π/2)・0+6 =6になります。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!!お礼日時:2020/12/5 21:41
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102354107150しみっちゃんしみっちゃんさん2020/12/5 21:23斜線部の面積 =半円BCの面積+辺縁ACの面積-半円ABの面積+△ABCの面積 三平方の定理より AB^2=3^2+4^2=25 AB=5 =(π/2){(3/2)^2+(4/2)^2-(5/2)^2}+6 =(π/2){(9/4)+(16/4)-(25/4)}+6 =(π/2)・0+6 =6になります。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!!お礼日時:2020/12/5 21:41
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102354107150風月 弥生風月 弥生さんカテゴリマスター2020/12/5 21:19斜線部=小半円+中半円+三角形-大半円(直径5) =3x3xp/4/2+4x4p/4/2+3x4/2-5x5xp/4/2....p=π =p/8(9+16-25)+6......6cm2ナイス!