男子高校生です。 髪の事で悩んでいます。 まず僕の髪質と、なりたい髪質、髪型、悩みを書いときます。 《髪質》 ・毛量多め ・細い
男子高校生です。 髪の事で悩んでいます。 まず僕の髪質と、なりたい髪質、髪型、悩みを書いときます。 《髪質》 ・毛量多め ・細い ・直毛 ・サラサラ 《なりたい髪質》 ・ふわふわ>やわらかい>サラサラ 《なりたい髪型》 ・毛量はそのままで軽く見えるマッシュ 《《《 悩 み 》》》 •髪にボリュームがない •午後になると髪がオイリーになる •直毛すぎる いくつか質問したいです。(校則のためブリーチ,髪染め× ) この髪質だけあって、ボリュームがまるでありせまん。 Q.髪にボリュームがある人の特徴を教えてください。 Q.ボリュームを出すために1番効果的な方法を教えてください。 Q.シャンプーで本当に髪質は変わりますか? Q.髪がふわふわになるシャンプー(ボリュームが出る)を教えてください。 Q.何故午後になるとオイリーになるんですか? Q.髪がオイリーにならないようにするにはどうすればいいですか? 長くなりましたがよろしくお願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
髪質は遺伝によって決まりますから、いくらフワフワにしたくてもシャンプーなどでは変えようがありません。 なので悩みのほとんどは、パーマによってボリューム感を出すやり方で解決します。 また若い時期は、頭皮の脂の分泌が激しいので午後になるとオイリーになるのは生理学上 当然の事です。 これを防止する方法は、ドライシャンプーなどを持ち歩いてオイリーになった時に清拭するしかありません。 結論としては Qにある事のほとんどは、直毛サラサラでボリュームが無いのは両親の遺伝的要因が関係するので、シャンプーや自力では変えようが無い事。ボリュームアップのパーマをかける。の一言に尽きます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:2021/5/11 15:14