かつて通っていた大学の同学科に再入学をしたいと考えている者です。昨年某国立大学を、3年→4年の進級に必要な114単位のうち3年で2年留年したが106単位しか取得出来ず、うちの大学の学部は6年しか在籍が認められてい
かつて通っていた大学の同学科に再入学をしたいと考えている者です。昨年某国立大学を、3年→4年の進級に必要な114単位のうち3年で2年留年したが106単位しか取得出来ず、うちの大学の学部は6年しか在籍が認められてい ないため自主退学という形になってしまいました。あと少しで進級、卒業できたかもしれないと悔しい思いをしていて、なんとか同じ大学に再入学、卒業したいのですが、この場合再入学の方法はありますでしょうか。また、もし方法がある場合、試験や入学金などはどのようになるのでしょうか?
大学・19閲覧