回答(3件)
他の方の補足にどうぞ 過去に出現する時に大きくなると出現した瞬間に多くの物を消失させます すると、過去改編が起こりさらに出現した時に大きくなります それが何度も続き日本を半分消失させる程巨大化し、ついには世界を滅ぼす程巨大化します
1人がナイス!しています
いろんな物質を吸い込むブラックホールみたいなもん。 本当は「少し大きかった」けど、財団がいろいろぶち込んだおかげで今の70cmの大きさになったらしい。えらいねぇ~。 どうする?また色々ぶちこんで消滅させちゃう?そうしようか! ~過去改変中~ いろんな物質を吸い込むブラックホールみたいなもん。 本当は「まあまあ大きかった」けど、財団がいろいろぶち込んだおかげで今の70cmの大きさになったらしい。えらいねぇ~。 どうする?また色々ぶちこんで消滅させちゃう?そうしようか! ~過去改変中~ いろんな物質を吸い込むブラックホールみたいなもん。 本当は「まぢでヤバかった」けど、財団がいろいろぶち込んだおかげで今の70cmの大きさになったらしい。えらいねぇ~。 どうする?また色々ぶちこんで消滅させちゃう?そうしようか! ~過去改変中~ ERROE!ERROE!財団データベースに接続できませんでした! 解説:一応いろいろぶち込めば小さくなるブラックホールとされているが、実はぶち込めばぶち込むほど成長するのだ。どういうことって?拡大されているのはこいつ自体じゃない、存在してた時代なのだ
1人がナイス!しています
ブラックホールのような丸い球状のもので、光や空気を含む全ての物体を触れた瞬間に消失させ、その消失した物体の質量に応じてどんどん縮んでいきます。 その性質から硬い物体を簡単に加工できるため、管理者の許可を得れば使用することができます。 ここまでが財団の知っている概要です。 このSCiPの本当の性質は「消失させた物体の体積に比例して”現在から過去に”拡大する」ということです。 つまり物質を吸収させるごとにどんどん過去の大きさが大きくなっていき、いずれは取り返しのつかないことになってしまう、いわゆる過去改変系のオブジェクトです。 私の語彙力ではそろそろきつくなってきたのでここら辺で失礼しますm(_ _)m
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/12/21 18:01