ID非公開
ID非公開さん
2021/1/4 4:14
7回答
先ほど、パソコンにこれが表示されて怖かったです。
先ほど、パソコンにこれが表示されて怖かったです。 これが表示されたらどうしたらいいですか?
パソコン | Windows 10・3,796閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
無料セキュリティソフトの常套手段b(^-^ avastもAVGantivirusも無料で導入できるセキュリティソフトとしては有名です。 定期的に右下からポップアップして不安をあおる文言で購入を促すような仕組みで質問者様はそれを知らなかっただけです。 何故このポップアップが出るかと言うと、無料故に保護されない機能が一部あるからです。 無料セキュリティソフトはウイルスの検出や危険なサイトのブロックをしてくれますが、それを潜り抜けてウイルス感染した場合はウイルスの駆除までやってくれないんです。 困った!その時にどうしたらいいか?なんか広告が出ていたセキュリティソフトでスキャンしてみる、ウイルスがあるが駆除するには有料プランに加入しなさいと出る。ここで初めてお金を支払いフル装備のセキュリティソフトとしてウイルス駆除ができるものになるわけです。 後は外部からの攻撃に対するファイアウォール機能などが強化される機能も有料版にはあります。 買う、買わないは別にして流れてくるテレビCMと一緒です。 信じるか信じないかもあなた次第。「しんあな」 無料なので不定期にポップアップが出ますけど、スキャンして感染していなければ、ポップアップを閉じてください。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
わかりました。 ありがとうございます!
お礼日時:1/4 19:08