現在コロナウイルスの濃厚接触者として14日間の自宅待機を要請されています。 しかし旦那の会社ではコロナウイルスによる休みは
現在コロナウイルスの濃厚接触者として14日間の自宅待機を要請されています。 しかし旦那の会社ではコロナウイルスによる休みは 旦那本人が陽性→14日間休み(無給(傷病手当)) 旦那本人は陰性、家族が陽性→14日間休み(休業手当により6割支給) 家族全員が陰性→すぐに出勤 と言われています… 正直陽性者が出た場合給料が著しく減る為生活困難になります… その為有給休暇が残っているので 『有給休暇を使えないか』 と相談したところ、 『有給休暇は2週間前に申請していただかないと使えません』 と言われました。 有給休暇はこういった特別な事態の時でも会社規定に従い2週間前に申請してなければ取れないものなのでしょうか… 正直毎月ギリギリで生活をしていて貯金はなく本当に給料が減ると生活ができません…ただでさえコロナで給料が下がりギリギリだというのに… どんなにネットで調べたり、労働組合に連絡したりしても分からず…どなたかわかる方がいたら教えて欲しいです… すみませんがよろしくお願いします。 長々読んでいただきありがとうございました…
労働条件、給与、残業・757閲覧
ベストアンサー
抗議の意味で無理して出勤したらどうですか?給料引かれたら生活できないので、有給使えないなら出勤します、と。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
沢山のご意見参考になりましたが、一番現実的な回答でしたのでベストアンサーにさせてもらいました… 実際濃厚接触者となり、現実を知りましたが陽性者は熱だけの軽症なら薬も出されず10日たったら再検査もせず社会復帰するという事実や、なんの補償、特別給付もないという事を思い知らされました… 陽性者を再検査せず10日たったら社会復帰させるなら陰性者の自宅待機は意味があるのか…なんだか腑に落ちません…
お礼日時:1/5 13:05