ベストアンサー
基本的にアップデートでは、不具合や機能的な問題を改善するための更新処理を言います。どちらかと言えば修理やマイナーチェンジに近い表現です。 一方でバージョンアップとは、機能や基本部分を新しくする処理を言います。 車でいえばフルモデルチェンジです。
3人がナイス!しています
バージョン表記については、開発した企業の方針がそれぞれ異なるので、一概にこうとは言えません。 例えば、とある製品のバージョンが"2.10.201"だった場合、これが"2.10.202"になれば、バージョンアップだとみなすこともできます。 しかし、一番左に書かれているバージョン番号が、フルモデルチェンジの回数や代を表すもので、これが新しくなることをバージョンアップ(アップグレード)とみなすのが一般的です。 それ以外のバージョンが上がることは、基本的にはアップデートとされます。
質問者からのお礼コメント
ありがとう!
お礼日時:1/9 13:12