初めまして、こんにちは。
初めまして、こんにちは。 DAWやソフトシンセについての質問です。長いですがよろしくお願い致します。まだまだ知識が浅いので言葉など間違っていたら申し訳ないです。 自作アニメーションで魔法少女変身ものを制作しています。今は音をつける段階に入っているのですが、フリー素材でイメージに合う効果音がなかったため、自分で作ろうと思い立ちました。しかし音に関する知識がないため、ネットで調べた所、現実にない音はシンセサイザーで作るということがわかりました。 そこで質問なのですが、フリーソフトで効果音が作れるようなDAWやソフトシンセなどがあれば教えてください。 ご教授よろしくお願い致します。
DTM・16閲覧・250
ベストアンサー
まず原則として、フリーのものは使い勝手が悪いor自由度が低い傾向があり、未経験者が直感的に作れるものは押しなべて高価です。それを踏まえたうえで。 Helm 直感的に作れて、効果音向けなシンセです。 https://tytel.org/helm/ Synister これもフリーな割に分かりやすく使いやすいシンセです。 https://the-synister.github.io/ 8-Bit Treats 昔のゲーム機風シンセ詰め合わせ、一部効果音はこういうシンプルなのの方が作りやすいかも。 https://www.tracktion.com/products/8bit-treats DAWについては効果音作れそうなのはStudioOnePrimeくらいですが、VSTが制限されているので、プラグインシンセを使いたいならReaper(v0.999)とかの方がいいでしょう。
質問者からのお礼コメント
詳しく教えて下さりありがとうございます。制作頑張ります。
お礼日時:1/21 12:11