昨日決着?した、T7MALLとの経緯をお伝えします。
メールの文章をコピーします。
長文になりm(_ _)m申し訳ありません。
①似たような色でデザインの違うものが届き、メールにて連絡。
②写真の要求と、
“ 問題商品を確認でき次第、当サイトがすぐ商品の交換、再送、をご対応いたしますので、ご安心ください。”という言葉。
③写真確認後、
“ 弊社は海外通販なので、返送も海外へ郵送することになります。
商品はそのまま返さなくても結構ですが、
お詫びとして1500円のお詫び金させていただきます”と提案される。
④ 正しい商品があるのか尋ねても返答がないため再送はないのだと理解し、
購入代金は返済されるのかの問いに
“それでは 商品はそのまま差し上げます
2000円返金対応いたしますので、よろしいでしょうか。”と全額返金の意志ナシ。
⑤ハッキリ返品・返金を依頼しても、
“弊社は海外通販なので、返送も海外へ郵送することになります。よろしければ 商品はそのまま返さなくても結構ですが、半額返金対応いたします。是非ご検討の方をお願いいたします”と続く提案。
⑥ “もうこれ以上、返品・全額返金ができないというのであれば消費者センターや警察などに相談します。”と伝える。
⑦すると、“弊社のポリシーで、返品送料はお客様負担となります。EMSでお願いいたします。着払いの場合、受け取り拒否しますので、何卒ご了承ください。
海外郵送なので、税関で通過できない、没収される可能性が高くて、もし通過できなく返送され、没収されましたら、すべての損失はお客様自分で負担しなくてはいけません。”と!
返品先:中国 广东省 广州市 白云区 石井街道石井镇大冈西街36号D栋101
携帯番号:13363960351
刘剑滨
※そもそも実在する住所なのかもわからず心配。
⑧サイトの【交換・返品ポリシー】を引用し
“貴社の原因による返送ですから、送料はそちら負担です。
消費者センター・警察に通報します。”と送信。
⑨この時だけ返信が早く
“ 弊社は海外仕入れであるため返品の処理ができかねます
到着した商品はそのまま差し上げます
該当商品の商品代すでにクレジットカードの方に決済の取り消しをさせていただきまし
た
請求日の都合により一ヶ月前後ご確認の程よろしくお願いします”と一転。
⑩ 【交換・返品ポリシー】が虚偽であることを指摘し、
クレジットカード会社に問い合わせて確認が取れなかった場合 早急に通報する旨を宣言。
以上です。
もしもの場合はご参考になさってください。