楽天モバイルのメリットや評判を教えてください!
楽天モバイルのメリットや評判を教えてください! 大型施設の飲食店で奥の座席などに入ると電波の関係で圏外になるという話は、聞いたことがあるのですが、楽天モバイルは使いやすいのでしょうか? 今ソフトバンクで契約しているのですが、CMで楽天モバイルのキャンペーンとか見ると、乗り換えたいなーと思いまして・・・ 楽天モバイルを使っている方がいれば、使い勝手はどうでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
私はキャリアスマホから、楽天モバイルに変えただけで月の料金が6,000円も安くなりました。 格安SIMの楽天モバイルは、楽天回線エリアであればデータ通信量は使い放題となります。 ご自身の生活圏内が楽天回線エリア内であれば、料金も安く通話もデータも使い放題となる楽天モバイルはとてもお勧めです。キャリア回線よりもムダな料金を支払うこともないです。 また、楽天モバイルの料金プランがシンプルでわかりやすいことが大きな特徴です。携帯会社の料金は、プランが複雑で選びにくいと思っている人が多いのではないでしょうか?しかし、楽天モバイルのキャリアプランの「Rakuten UN-LIMIT」のプランはシンプルに一つだけです。 キャリアや格安SIMの多くは、月に通信できるデータ通信量と、通話機能の有無でプランが設定されています。楽天モバイルは低価格で「データ通信無制限」「通話かけ放題」の両方を取り入れています。 「毎月通信料が変動する」「大容量のデータ通信量欲しい」というデータ通信+通話サービスが欲しいほぼすべてのユーザーのニーズを満たす料金プランになっています。 この格安SIMは、大手4キャリア総合満足度で第1位を受賞していますし、格安スマホランキングでもオススメの人気商品でしたので、試してみる価値はあるのかなと思います。 https://ib-station.com/mobile/ 私はずっと毎月8,000円ほど、スマホ代がかかっていましたが、楽天モバイルに変えてから、月額1,600円まで削減することができました。毎月6,000円、年間だと72,000円の節約。浮いたお金は、趣味の食べ歩きにお金を使えるようになり、毎月美味しいものを食べられるようになりました。 楽天モバイルでは、「Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン」が開始されています。 Rakuten UN-LIMIT V(SIM)を初めてお申し込みで5,000ポイント還元と併用可能ですので、 本体価格20,000円(税込)のスマホRakuten Handが実質0円で購入できます。質問者さんも、是非試してみてください!
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! 楽天モバイル、将来的に使ってみたいと思います!
お礼日時:1/12 23:29