ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 22:00
1回答
中学3年生女子です。長田高校と兵庫高校で今迷っています。内申点は246、直近の模試点は420でした。
中学3年生女子です。長田高校と兵庫高校で今迷っています。内申点は246、直近の模試点は420でした。 できれば長田高校に行きたいのですが、落ちてしまい第二志望になるなら兵庫高校に行きたいです。学校の実力テストでは良くても5番くらいで、もし長田高校に入れたときついていけるのか不安です…長田高校の下の方にいるなら兵庫高校で半分以上にいた方が良いのでしょうか??高校卒業後は国公立大に入りたいと考えています。目指すなら長田と兵庫どちらがいいと思いますか?
長田高校の下位50番くらいだとしたら行ける大学を教えてください。兵庫の上位100番に入っていれば国公立大は行けますか?神戸外国語大学や、神戸大学を考えています。
高校受験・556閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 12:16
長田高校は内申点が高いのでまず不合格になることはないでしょう。 長田の下位50はいつの時点でしょうか? 1,2年は全く勉強せずに部活動等の学校生活をエンジョイして下位50になってる人と真面目にやってるけど下位50に入っている人では卒業時の成績は全然違います。前者の人の高3の成績の伸びは半端ないです。ただ、浪人も多いです。 高3始めに下位50でもその後の頑張りで神戸市外国語大学は合格できてますよ。神大はあと一歩及ばずって感じかな。 もともとやれば出来る人の集まりですから。 失敗しても私立の甲南大学や神戸女学院大学や武庫川女子大学には余裕で合格できます。(ほとんど進学しません) ちなみに女子は浪人避けて関学が多いです。 大多数が国公立志望なのでみんなが最後まで勉強を頑張るのでモチベーションは保てますよ。
質問者からのお礼コメント
詳しく答えていただきありがとうございます!(*^^*) 長田高校受験することにしました!がんばりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お礼日時:1/22 15:46