ID非公開
ID非公開さん
2021/1/10 22:39
1回答
エアコンとデロンギオイルヒーターと併用について
エアコンとデロンギオイルヒーターと併用について 詳しい方アドバイスください 現在リビングにエアコン(エアコン4.0kw寒冷地対応機種メガ暖しろくまくん)を 朝4時半〜夜9時10分まで使っています 部屋は15畳のリビングダイニングと寝室6畳のドアを開けて使っています 日中は寒ければ入れますが日があたっていたり出かけるときは切っています ここの所夜中朝方が寒く寝室にだけデロンギのオイルヒーター1200wを夜10時から朝5時までつけています 子供が夜泣きをするので寝室が温かいと布団から出ての抱っこが非常にストレスなくでき助かっています ただ電気代が高いと聞き悩んでいます デロンギの温度設定は22度にし暖かさの目盛りは一番弱か中のどちらかにしようと思います (昨日までは強で使っていました) ここで質問なのですが デロンギとエアコンを併用するくらいなら 例えば夜9時に切っているエアコンを朝まで入れっぱなしの方が 電気代は抑えられるのでしょうか その他になにか良い方法がありましたら教えてください 以前は灯油を入れるファンヒーターを使っていましたが 引っ越してからは使ってはいけないと言われ電気式の 暖房器具を使っています
エアコン、空調家電・406閲覧・100
ベストアンサー
同じような間取りですが、リフォームの時に電気屋さんか誰かに同じことを聞いたら開けっぱなしでエアコンつけっぱなしのほうが断然安いと言っていました。なので昨年からオイルヒーターがお蔵入りしてます。
質問者からのお礼コメント
そうでしたか そうします ありがとうございました
お礼日時:1/15 9:06