バイクに乗ってるオジサンって車線変更ではアクションとウインカーが同時なんですねえ。 ウインカーはアクションと同時ならいいだろう。
バイクに乗ってるオジサンって車線変更ではアクションとウインカーが同時なんですねえ。 ウインカーはアクションと同時ならいいだろう。 ッテ言うことでしょう。 なのに信号待ちでウインカー出さないで動き出すときに出すのはタイミングが早すぎるから大魔神みたいに激怒してるんですか。 信号待ちからウインカーなしで発信してハンドル切るタイミングで出すのがいいんですか。 バイクみたいに。 バイクが車線変更するときに動く3秒前にウインカーを出してるのって見たことないし。 ミニバンとかで追い越しから復帰するときに左に動くのと同時にウインカーを出すのも乗ってるオジサンがバイクに長く乗ってたから習慣でカラダに浸透しているからなのでしょう。 思うに、ウインカーを出して三秒も過ぎてからアクションしてると、ゴラーもたもたやってないでさっさと動けって怒り出すんでしょう。 年寄りは短気だっていうしね。 観察してるとバイクのおじさんは右後ろを見てバイクを倒すと同時にウインカーを出しますよね。 オジサン、信号待ちでは止まってるくせにウインカー出したままなどやめろ。 って大魔神してるんですよね。 ちがうかな。 なんだか最近、信号待ちのウインカーがどうしたとか激怒しているバイクのオジサンが多いようですが。
カスタマイズ・181閲覧
ベストアンサー
そんなに おっさんばかり見てるの か。 それも 怒ってるおっさんばかり。 なんで怒ってる内容まで判るのか の説明も 質問文に書いてくれ よ。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
釣りだとわかってるのに付き合ってくれてありがとう。 それと言ってる対象はおっさんじゃなくてオジサンなのでよろしく。
お礼日時:1/12 8:05