職場で自分がミスをしてしまい、上司に怒られました。 ミスの内容は伏せますが本当ささないなことで、自分ももちろん反省しています。
職場で自分がミスをしてしまい、上司に怒られました。 ミスの内容は伏せますが本当ささないなことで、自分ももちろん反省しています。 本題ですが、まず顔を見るなり怒鳴りつけてきてその場にあった細めの鉄パイプを2本投げつけられました。 幸い当たることは無く怪我もしておりません。 ただその後自分の見解も全否定考えも全否定、全て自分が遊びでやってミスをしたの一点張り 挙句の果てにはプライベートの事まで怒られました。 勿論ミスした分は修正するために後ほど話をしに行ったのですが、声をかけるなり業務終わったあとちゃんと治すまで帰るなよ、残業代はもちろん出さないからなと、、、 百歩譲って残業代出さないのは構いませんが、大の大人が殺傷能力のあるものを至近距離で投げつけていいものなのでしょうか? その後上司のこと見る度足が震えてしまって仕事に集中出来ませんでした。 やっぱり怪我してないと事件性?は無いと見なされるのでしょうか?? 投げつける所を見たと言う同僚がいるのですが、これも無意味なのでしょうか? 周りはあの人変わってるから気にすんなとは言ってくれているのですが自分はどうすればいいのでしょうか? 上司は公務員です
職場の悩み・44閲覧・100
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ありがとです
お礼日時:1/22 15:00