ID非公開
ID非公開さん
2021/1/12 2:44
24回答
これってクレーム、迷惑客になるんですか?息子におかしいと言われたので皆さんの意見をお聞きしたいです。
これってクレーム、迷惑客になるんですか?息子におかしいと言われたので皆さんの意見をお聞きしたいです。 先日閉店後(と言っても5分後くらい)のKFCにテイクアウトで買い物をしました。その際にポットパイ(箱に入っているクラムチャウダー)を購入したのですが店員の子(高校生くらい)がビニール袋に縦に入れたのでびっくりして「それ縦に入れるの!?」と言ったら「でしたら袋お分けしますか?」と言われたので「そうするのが当然でしょう!」と言って分けてもらいました。それから4ピースパック(選べるサイドメニューがつくもの)も頼んだのですが、欲しかったサイドメニューが完売していたそうで「代わりに〇〇になってしまいますがよろしいですか?」と聞かれ仕方ないのでそれでいと答えその店員がパッキングしていたのですが、ふと他のものが欲しくなり「〇〇じゃなくて□□にしてもらえない?(サイドメニューにないもの)」と頼んだら即答で「それはできかねます」と言われてしまいました。普通できないと分かっていても上の者に聞きにいくのが筋だし、できないのなら謝罪するべきではないですか?仕方ないから買ってすぐ帰宅しましたが。 しかし、よくよく考えても店員の態度に納得いかず後日店に電話をし、その店員の接客と態度を改めるよう注意しました。幸い店長が「その担当をしたものには厳しく指導しておきます」と言ってくださったので良かったですが、もう二度とあの店舗には行きたくありません。ただ、これを家族に話したら夫と特に息子(大学生)に私が悪いと言われてしまいました。 まず家族の言い分として ・閉店後で店を閉めていたところ入ろうとした私が悪い →閉めていた別の店員に「もう閉店のお時間を過ぎておりますので」と断られましたが店内にはまだ並んでいる客がいたのとたかが5分程度良いじゃない、と言って入りました。それに接客業ならそれくらい融通を効かせるのが当然でしょう。これでは買い物する前から気分が悪いです。 ・クラムチャウダーも箱に包まれているものだし、袋を一つにまとめてくれようとした気遣いではないのか →接客をするなら自分本位の気遣いなどで袋に詰めるなどありえません。お客様に伺った上でやるのが筋でしょう。 ・ないと分かっているものは上に聞きに行ったところで変わらないのだから即答で構わないし、閉店後に行っている私が悪いのだからそこで謝罪を求めるのはおかしい。そして無いからと言って本来選べないものを頼もうとするのもおかしい。 →そもそも普通のお客様が、年下の若い女の子なんかに即答で「ない・できない」などと言われたら腹が立つのが普通でしょう。その場合は上の者に確認を取るか、上の者に担当させるのが接客だと思っています。それと、閉店後とはいえ本来は選べるものを切らしている店の責任も多少はあるのだから、詫びの気持ちを込めて本来なら選べないものも選べるようにするのがサービスだと思います。閉店後に入った客に内心はよく思っていなくてもそれを顔には出さず笑顔で客の要望に答え、きっちり謝罪するのが店員だと思います。高校生でも給料はもらっているわけで、そんな最低限のことそんなこともできない・融通のきかないような子、注意されて当然じゃないですか?みなさんならどう思いますか?私が非常識なのでしょうか。
消費者問題 | 恋愛相談、人間関係の悩み・589閲覧・25
2人が共感しています
ベストアンサー
質問者さんが非常識でしょう。 ポットパイの件以外あなたは非常識の塊です。 非常識① スタッフに断られたのにも関わらず閉店後に無理に入った。 →普通の人なら断られたら諦めます。スタッフによっては入れてくれる人もいるかもしれませんが、断られたのに難癖つけて入るのは非常識です。お店の事情も考えてください。 非常識② サイドメニューにない商品を頼んだ。 →サイドメニューを切らすのはサービス的によくないかもしれませんが、別のサイドメニューが嫌なのであれば、その商品を買わなければいいのです。スタッフはあなたに買えとは命令していません。買う買わないの選択権はあなたにあるんですから。欲しかったサイドメニューが無いから、セットメニューに無い物を要求するのは間違っています。自己中の上から目線過ぎます。お客とお店は本来対等な立場です。ましてや閉店後に無理に押し入ったあなたの方が下手に出るのが一般的な感覚です。 非常識③ 年下の若い子にできないと即答されて腹が立った。 年上の非常識な客に、非常識な要求をされて腹が立った。おそらくスタッフの人はそう思っているでしょう。自分より人生を長く生きている人なのに、常識ないなと私ならそう思います。年齢関係なしにできないことはできません。普通に考えてお店のルールでできないことでしょうから、そのスタッフも即答でできないと答えます。ましてや、非常識なあなたに融通を利かせようと思いますか?スタッフは人間ですよ?普通の人なら閉店間際の非常識な客に融通利かせようとは思いません。 あなたは一度も接客を体験したことないのでしょうね。 接客を一度でもしたらあなたの非常識さが理解できるでしょう。 普通の人なら体験しなくても分かります。 お客様は神様という言葉がありますが、あれは間違った解釈で広まってますからね。 お客様とお店は本来対等な立場です。 何でも当然当然と思いあがらないで下さい。 基本的な事で、相手のことを考えて行動してください。 根本的にあなたは相手のことが考えられていません。 今回の件以外でもあなたは自己中な発言・言動をしていると容易に想像できるほど、他人と考えがズレています。 ご家族、他の回答者の意見を見たら一目瞭然です。 これを機に常識を身につけてください。 それか、もしかしたらあなたは今精神的に余裕がないだけなのかもしれません。 余裕が無くてこのような行動にでたのなら、病院に行った方が良いのかもしれません。 とりあえず、あなたは今普通から外れています。
25人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ポットパイはやはりそうでしたか… 色々なご回答がいただけて少し目が覚めました。これからは気をつけたいと思います。皆様ありがとうございました。
お礼日時:1/27 0:07