大学受験の一般入試を受けたくないです
大学受験の一般入試を受けたくないです 私は高校は指定校推薦で入りました 理由は本当に勉強ができないからです。しかもめんどくさかったです。 養護教諭を、目指していて 一応志望校は決まっているのですが 落ちた時に一般入試を受けて受かるだけの学力が私にあるとは思えないです 志望大学は偏差値35〜50くらいです 今、高校でそこそこ頭のいいクラスにいますが 私はいつも最下層で学力でなんか全く勝負できそうにありません。勉強の努力は1番嫌いです ほんとに一般入試をうけたくなくて 浪人もしたくない 推薦落ちたり貰えなかったりしたら他の人は 専門学校とかいくんでしょうか? もう今世には、期待してないです。どうにでもなれって できそこないすぎて辛いです 私には取り柄がありません。部活でもいじめられて辞めました。
大学受験・84閲覧・500
ベストアンサー
勉強できない人は、教員採用選考に受かりませんよ。 養護教諭は10倍以上の倍率の自治体も多く、国立大学教育学部養護教諭養成課程の学生が多数受けにきます。 偏差値70とか普通にある人たちに混じって、同じ問題を受けるんです。 何年も何年も受からないで、勉強を続ける気はありますか? 大学入ったら勉強するなんてのは、今努力しない言い訳に過ぎません。 養護教諭からの管理職より
2人がナイス!しています