パソコンソフトのアンインストールについて。
パソコンソフトのアンインストールについて。 Wondershareのfilmoraを使用しているのですが、録画画面が微妙にカクカクしだしたので、一旦アンインストールしてから再インストールしようかとおもい、アンインストールしました。 「アンインストールに成功しました」 と表示され、CドライバのProgram一覧からも消えたので、再度インストールしようとexeを開きインストールしようとしたのですが、 「既にインストールされています。上書きしますか?」 と出てきました。 「なんかデータ残ってたのかな…」 とおもいつつ、上書きインストールしてカクカクが治るなら、と思い上書きしたのですが、まだカクカク……… 一旦すべてきれいに消さなければいけないのかと思うのですが、どうすれば「アンインストールしても消えなかったデータ」を消せるのでしょうか? なお、レジストリを開いてuninstallのフォルダもみたのですが、アプリ名が出てきませんでした。「2348678…」みたいな謎の数字と英字が混ざってるフォルダも複数uninstallフォルダの中にあったのですが、これを消せばいいのでしょうか…? ただ、どれがどれだかわからず、下手に消すのも怖いです……… ※画面録画のカクカクはパソコンのスペックが、など調べたら出てきたのですが、以前はそのカクカクが無かったので突然(といっても一ヶ月ぶりに使用したのですが……)という感じです。
ソフトウェア | Windows 10・24閲覧・100