中国では自動車工場の初任給が40万円だと聞きましたが、日本の2倍ですね? 本当でしょうか? 知人からの質問です。
中国では自動車工場の初任給が40万円だと聞きましたが、日本の2倍ですね? 本当でしょうか? 知人からの質問です。 それから中国から労働者が沢山日本に入ってきていますが、 そちらは農村戸籍の方達でしょうか?(農村戸籍は中国で賃金が少ない人たち)
中国の凄いところは、一人当たりGDPが日本の1/4程度なのに、日本と同等以上の収入がある人が日本の人口と同じくらい、いることです。 ありがとうございます。 ーー中国人のホワイトカラーの給料は1~1.2万元です。日本円で17万円 返事、 なるほど、中国の事務職の人の総人口もすごく多いですよね。 中国の自動車年間販売2500万台、(日本の6倍の台数) これには年収の裏付けが必要ですものね。 ジェトロの調査で日系工場労働者の平均賃金が6万円、 まあ日本の1972年の水準ですね。 この時期の日本でモータリゼーションが爆発的に普及しましたね。 それと最近は日本の賃金がかなり低下している、 介護の正社員で基本14万、夜勤手当込で、18万、 しかも、それより年収が少ない、 ボーナスなしの非正規職員が多い、 それから、税ひき後収入がさらに 市役所も、1年更新の非正規職員だと、14万程度、
ベストアンサー
Huaweiの19万人の全社員の平均給与は1,100万円。 学卒初任給最高額は3,300万円。 社員の半数が研究開発要員です。 中国の最新企業工場では農村の従業員など使いません。 新しいため完全自動化が進んでいます。 多くの社員は研究員、監視員です。 それなりの学歴がないと雇われませんね。 今のハイテク産業では体力だけの末端社員はさほど必要ないのです。 ゴミ掃除とかそういうレベルの社員は安い給料でしょう。 年俸1,000万円超えは多数いますね。 14億人もいる国を中国という一言ではまとめられません。 何たって日本の10倍の規模ですから超優秀な人間の数が違います。 中国の経済は10%の人間が動かしているような物です。
1人がナイス!しています
(別の回答の方より) 中国の凄いところは、一人当たりGDPが日本の1/4程度なのに、日本と同等以上の収入がある人が日本の人口と同じくらい、いることです。 ーー中国人のホワイトカラーの給料は1~1.2万元です。日本円で17万円 返事、 なるほど、中国の事務職の人の総人口もすごく多いですよね。 中国の自動車年間販売2500万台、(日本の6倍の台数) これには年収の裏付けが必要ですものね。 ジェトロの調査で日系工場労働者の平均賃金が6万円、 まあ日本の1972年の水準ですね。 この時期の日本でモータリゼーションが爆発的に普及しましたね。 それと最近は日本の賃金がかなり低下している、 介護の正社員で基本14万、夜勤手当込で、18万、 しかも、それより年収が少ない、 ボーナスなしの非正規職員が多い、 それから、税ひき後収入がさらに 市役所も、1年更新の非正規職員だと、14万程度、
質問者からのお礼コメント
有難う御在居ます ファーウエイの「19万人の全社員の平均給与は1,100万円」 中国の最新企業工場では農村の従業員など使いません 新しいため完全自動化が進んでいます 多くの社員は研究員、監視員です。 それなりの学歴がないと雇われませんね。 今のハイテク産業では体力だけの末端社員はさほど必要ないのです。 ゴミ掃除の社員は安い給料でしょう。 年俸1,000万円超えは多数いますね。 オーマイゴッド
お礼日時:1/16 10:26