至急教えて欲しいのですが、
至急教えて欲しいのですが、 旦那の父方の祖母に 娘の誕生日や出産祝い、お年玉 お菓子、ご当地のラーメンなど 色々貰ったので お礼の品と一緒に お礼の手紙を出したいのですが、 どのような手紙を書けばいいでしょうか。 ちなみに 旦那の親は離婚しているし 祖父母は遠くに住んでいて 私も会ったこともないし、 話したこともないし、 ちゃんと挨拶をしていません。 結婚式を挙げたことは言っていません。 (結婚式来る気満々で、 でも離婚している父方の祖父母まで 呼ぶ気はなかったからです。) 授かり婚なので、結婚して子ども生まれて 挨拶に行ける機会がありませんでした。 入籍、子どもが生まれたことも知っています。 現在は子どももまだ2歳と0歳だし コロナもあり、会いに行けてません。 去年の夏に入院、手術して 旦那は祖母の体調を気にして 電話やLINEをしています。 食べれるものを制限があるようです。 旦那も最後に会ったのは 3年前くらいです 軽い自己紹介を兼ねた挨拶と お礼の手紙にしたいのですが、 全然わかりません。 どのような文章にしたら いいでしょうか。
家族関係の悩み | あいさつ、てがみ、文例・32閲覧