ID非公開
ID非公開さん
2021/1/14 20:50
1回答
多嚢胞性卵巣症候群についてです。
多嚢胞性卵巣症候群についてです。 12/29より少量の出血があり、1/8から生理2日目くらい量が増えて、1/12に終わりました。基礎体温もバラバラで高温期もありませんでした。 病院でホルモン検査をした所、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 妊娠希望のためクロミッドから始めたいのですが、その場合は次の生理が来てからの服薬になるのでしょうか? それとも強制的に生理を起こしてからの開始になるのでしょうか? 最近生理が終わったばっかりで、次生理がくるのかいつか分からないため質問しました。
不妊・17閲覧