貰い事故による車の修理or費用精算について
貰い事故による車の修理or費用精算について 先日、 車運転中に貰い事故に遭いました。 当方信号停車中に相手車に後ろから追突されました。 過失割合は、10対0になります。 車の修理費用は全額相手保険会社持ちです。 車の修理見積り=ディーラーで40万 車の時価総額=30万で全損扱いと保険屋に診断されました。 相手の保険は、修理特約に加入していた為、修理した場合、修理費用は全額出ます。 最初は、全部修理する予定でしたが、なんせ車が古い為、時価総額30万を貰って、 示談成立で終了にして 後々、町の修理工場で車の重要部分だけを修理+簡易的な部分は自分で手修正して余ったお金は懐に入れる事は可能でしょうか?
交通事故・52閲覧・500
ベストアンサー
全損になり、保険会社から保険金を受け取る場合、車の所有権は保険会社に移ります。 そのため、物理的に修理が可能な「経済的全損」であったとしても、基本的にその車を修理して乗り続けるということはできません。 それでも、さまざまな理由により、そのお車を乗り続けたいという場合があるかもしれません。そんなときには、保険会社に相談をしてください。 https://www.axa-direct.co.jp/auto/guide/useful/total-loss.html
質問者からのお礼コメント
色々とありがとうございました。 無事に車も手元に戻り解決しました。
お礼日時:1/21 23:02