ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 8:20
4回答
共通テストで使う鉛筆は無地でないといけないんですか?和歌や格言はだめと記載されていますが、「合格祈願」などの文字が入ったものもだめなんでしょうか
共通テストで使う鉛筆は無地でないといけないんですか?和歌や格言はだめと記載されていますが、「合格祈願」などの文字が入ったものもだめなんでしょうか
大学受験・1,832閲覧・50
ベストアンサー
こういう質問毎年あるんですが、 「大丈夫かもしれないけどやめたほうがいい」 としか言えません。 基本的に、主催者側は「なんでもありにしてしまうとカンニングを容認することになりかねない」から一応禁止しているのです。 通常はあからさまなものでなければスルーされます。 でも、細かいことは現場の監督者が決めるしかないので、その監督者が「これはないわー」と判断したらアウトなのです。 「合格祈願」なんて書かれたものを不正目的で使う人などいないので、スルーされるのが普通です。めんどくさいし。 でも、そういうめんどくさいことに本気で対応する人なら、何か言われても不思議ではありません。 だからやめておいたほうがいいです。
8人がナイス!しています