ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 13:48
2回答
自分が無汗症か分かりません。
自分が無汗症か分かりません。 昔は運動後や暑い日などは汗をかいていたと思うのですが、今は全くかかなくなったと思います。脇汗もうっすら湿っているくらいでその他はさらさらしています。 試しにサウナに15分×2回入ってみたのですが全くかかず、むしろ体がどんどん乾燥していき頭がぼーっとしてくるだけです。 また、直射日光にあたったり、暖房が強く室内温度が高くなると脱力感、吐き気、体の内側が震えるような症状が出てきました。 夏も今思えばとても頭がぼーっとし、非常に疲れやすかったです。 神経内科で筋肉や血液を見ても異常がなく、精神安定剤を貰いましたが特に何も変わりませんでした。寝る前に飲んでいるのですが、電気敷布をマックスで寝ていても寝汗一つかきません。 今まで汗をかかないことを気にしていませんでしたが、これは普通なのでしょうか?ただの自律神経なのでしょうか。 もし無汗症の疑いがある場合何科に受診すれば良いですか?よろしくお願い致します。
病気、症状・46閲覧・500
ベストアンサー
普通かどうかという明確な基準はありませんが、汗をかけないのは エアコンによる体温調節機能の衰え 緊張とストレス 水分不足 運動不足で代謝が悪ことが主な原因であることが多いです。 検査しても分からないとのことですので難病指定されている特発性後天性全身性無汗症の可能性もあります。 こちらの場合原因不明なので大きい病院でないと診断、治療が難しいかと思われます。(神経内科や皮膚科) また、サウナは皮膚が温まるため乾燥します。岩盤浴でしたら乾燥せずに体の芯から温められると思います
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます、かかりつけ医に行ったら紹介状貰えたので詳しく検査してきます! お二方回答ありがとうございました。
お礼日時:1/23 3:00