ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 17:24
5回答
公立小学校で吹奏楽の部活があります。
公立小学校で吹奏楽の部活があります。 時間割に組み込まれているものではなく、課外活動でやりたい子供が手を挙げて参加する方式なのですが、参加するときに音楽的な素養を見るテストがあります。 素養がない子は落ちます。 今年から校長が替わり参加するのにテストを課すのは不平等なので希望者全員入れるようになりました。楽器が足りません。 また各種コンクールにも参加していたのもやっていない子との格差が開きすぎるので参加不可になりました。 この校長の平等とか格差って考え妥当ですかね? 能力・意欲がある子に機会を与えるのは平等とか格差と関係ないと思うのですが。
部活と書きましたが吹奏楽以外で学校公認で課外活動をしているものは他にありません。経緯は不明ですが。
小学校・43閲覧