カーリースについての質問です。
カーリースについての質問です。 現在、トヨタのRAV4をカーリースする予定で契約を進めています。7年契約ですが、5年間乗ったらその時点で手放しても解約金はかからないと言われたため、7年契約で5年間乗ろうと考えています。車は新車で、職場は冬季に雪が降るということもあり、スタッドレスタイヤやドライブレコーダーなどのオプションを付けました。 カーリース自体のお金は月に61,000円程度で、5年間払うので約370万円ほどになります。それにプラスで保険が最初の1年だけ2万円程で2年目から14,000円程度になります。つまり月に8万円近くの支払いをするのですが、皆様はこれは購入するよりもお得だと思われますか?購入だと頭金やローンでプラスのお金がかかると思うのですが、5年間乗った時点で売ろうと思ったら下取りでお金も返ってくると思います。そのような点を考慮してもやはりリースの方がお得なのでしょうか? 正直、来年度から社会人(看護師)になる為、どらくらいの給料でどれくらい生活費に消えていくものなのかもあまり分かっていないので月々の支払いなども少しでも安くしたいし、お得に車に乗りたいです。彼氏も来年度から社会人で、車は彼氏と一緒に使おうと思っているので半分ずつで支払いをする予定です。 もしリースより購入がお得という意見の方が多ければ考え直そうかとも思っています。ご意見のほどよろしくお願いします。
ベストアンサー
大体の場合はカーリースって損をするんですが、新卒だと少し考慮してもいいかもしれないですね。若い内は任意保険がめちゃ高いから。 価格に関してはその会社少し高めな気がします。グレード等不明なので断言できませんが。KINTOの方がまだ安いような。 若者でどうしても新車が良くて乗る期間が決まっているならアリかも。ただその際は組み込まれる車両保険を詳しく見ておくことをオススメします。 でもやっぱり最初は中古でNBOXあたりにしとくのが無難だと思いますけどね。見栄を張る必要なければ。その条件のリースだと駐車場やガソリンなんか含めると月に10万ですよ?万が一別れちゃったときも面倒ですし。途中解約が原則できないからね〜。 色々話しましたが自分ならその状況で絶対カーリースしません(笑)
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
やっぱりカーリースって損はするものなんですね( ; ; ) 他にも色々とそうなんだ、と思わされることが沢山ありました。もう少し考えてみようかと思います。ありがとうございました!
お礼日時:1/22 10:31