この部品(1RSQS1)と左にある黒い部品(3370D)の部品の名称を教えてください。
この部品(1RSQS1)と左にある黒い部品(3370D)の部品の名称を教えてください。
1人が共感しています
ベストアンサー
1RSQS1の文字があるのは、フェライトコアと呼ばれるもので、細いエナメル線を巻くことで、インダクタンス(コイル)として使用します。パソコンのような電子機器の内部でなら、供給された直流の電圧とは異なる別の電圧の直流電源を作る、DC/DCコンバータと呼ばれる回路の部品としてよく利用されています。型番ような文字が書かれていますが、カスタム品的なものが多く、同じ部品やデータシートを入手するのは困難だと思います。 その左隣りは、型番等を読み取ることが出来ませんが、前述のDC/DCコンバータ回路を構成する電解コンデンサと思われます。電解コンデンサなら普通は量産品なので型番が分かればネット上でデータシートを探すことも比較的簡単ですが、この場合は、わざわざ型番を隠しているのかも知れません。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。名称だけではなく詳細まで教えていただき仕組みがよく分かりました。
お礼日時:1/17 12:39