オーディオインターフェースと電子ピアノの接続について質問です。
オーディオインターフェースと電子ピアノの接続について質問です。 kawai CN29Rの電子ピアノとSteinberg UR22cのオーディオインターフェースを繋げてパソコンで録音したいのですが、電子ピアノにAUXと表示された接続の部分がなくてどう繋げればいいのか色々調べてもよく分かりません。 その場合どの接続するコードが必要になるのでしょうか?? イヤホンさすところはあります。 AUXというのはこのことでいいのでしょうか。変な接続して壊したら不安なので質問させてもらいました。
DTM・24閲覧
ベストアンサー
>AUXというのはこのことでいいのでしょうか。 ヘッドホン端子とAUXはちがいますが、ヘッドホン端子しかないのなら下記のようなケーブルを使うしかないと思います。 https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/225807/
質問者からのお礼コメント
そもそもこのピアノは音源ファイルをパソコンに送れないので根本的に誤った質問をしていたようです。 USBを繋ぐことでMIDIデータをパソコンに送ることは出来ました。 録音はそもそも出来ないということです。
お礼日時:1/22 16:28