ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 19:31
2回答
ドットインストールというサイトの無料で受けられるところまで、HTMLとCSSを学習しました。
ドットインストールというサイトの無料で受けられるところまで、HTMLとCSSを学習しました。 その講座での指示通りにサイトを作ることはできるようになったのですが、その先はどのように学習したら良いのでしょうか? 画像の配置や、フォント、サイトリンクなど山ほどやれることはあるとは思うのですが、その講座内で使用した物しか知識がないので、そこからの発展の仕方が分かりません。 4月から働く会社で、HTMLに触れる機会があると言う話を聞いたので、自主的に事前知識として勉強している状態です。
ベストアンサー
働かれる会社さんがどういった部類なのかはわかりませんが、 ITやWEB系でない場合は ・ローカル構築方法 ・サーバーやディレクトリ概念 ・基本的なタグやプロパティの理解 程度で大丈夫だと思いますよ。 あれ、画像とかリンクってドットインストール教えてくれないんでしたっけw 基本的なところなので、サイト一つくらいは作ってみてください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/17 23:55