ID非公開ID非公開さん2021/1/17 23:2922回答不動産業界もコロナの影響で、 業績が悪化していますか。不動産業界もコロナの影響で、 業績が悪化していますか。 …続きを読む不動産 | 賃貸物件・268閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102374270150zcc********zcc********さんカテゴリマスター2021/1/17 23:43分野にもよりますね。 住居用オーナーはさほど影響うけてません。 店舗用オーナーはちょっと痛いところでしょうか。 仲介業者は人の異動が少なかったので、手数料収入が減った分野ですね。 管理会社は契約業務手数料や代理店としてのマージンなど、また、退去時の工事のマージンなど、細かなところでは影響出ていますが、管理報酬や賃料回収報酬にはほぼ影響うけてません。 売買などはコロナはあまり関係ないのでほぼ影響うけてません。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102374270150zcc********zcc********さんカテゴリマスター2021/1/17 23:43分野にもよりますね。 住居用オーナーはさほど影響うけてません。 店舗用オーナーはちょっと痛いところでしょうか。 仲介業者は人の異動が少なかったので、手数料収入が減った分野ですね。 管理会社は契約業務手数料や代理店としてのマージンなど、また、退去時の工事のマージンなど、細かなところでは影響出ていますが、管理報酬や賃料回収報酬にはほぼ影響うけてません。 売買などはコロナはあまり関係ないのでほぼ影響うけてません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102374270150mar********mar********さん2021/1/17 23:47不動産はバブルで都市、都市近郊は価格上昇しています。 価格上昇するということはそれだけ買う人がいる=不動産業界も盛況ということです。 コロナ対策で、住宅ローン減税や補助金がもらえたりするので、個人宅であれば、今が買いだと思います。ナイス!