ベストアンサー
ありえます。 サイコパスは今の時代では反社会性パーソナリティ障害と 同じ意味で使われることが多いので、IQが低いケースも多いです。 反社会性パーソナリティ障害は、DSM-5で定義されていますが ずる賢いとか人を欺くとかいった条件はないので、殺人や 暴行事件の犯人の多くが当てはまってしまいます。 ひと昔前はちょっと定義が違っていて、サイコパスは 医学用語ではなく犯罪心理学用語として研究されていました。 ただその時点でも「頭がいい」「知能が高い」という定義は ありません。例えばアメリカの犯罪心理学者のロバート・ヘアは サイコパスの20のチェック項目を作っていますが、知能や賢さに 関係する項目はありません。 ドラマや漫画の中だと、サイコパス=高知能ってイメージ ありますが。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/18 21:17