ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 21:55
2回答
成人式振袖の撮影会についてです。
成人式振袖の撮影会についてです。 閲覧ありがとうございます。来年に成人式を控えている者ですが、友人が振袖をレンタルではなく家族のものを借りるようです。そこで「レンタルしていなくても振袖レンタルの店で撮影できるのか?」と聞かれ、自分はレンタルする予定なので、どう答えてよいかわからない状況です。 バカみたいな質問ですみませんが、宜しくお願いします。
年中行事・47閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
成人おめでとうございます! レンタルしないとレンタル店では撮影できない可能性の方が高いですね。 レンタル店に問い合わせてみてください。 レンタル店は大概着付けヘアメイク、写真屋とセットでのレンタルとなっているところが多いはずです。 レンタル店がある程度数を見込めるので美容院、写真館と通常より少額で契約していると思われます。 たとえ紹介してもらったとしても通常料金になるでしょう。 自前で用意した着物は自分で着付けから写真など、段取りしないといけないと思いますよ。 私の長女は買った店で着付けヘアメイク、写真館がセットでした。 同じ着物を着た次女三女は、着付け写真館は自分で探しましたよ。 よい思い出を作ってくださいね。
質問者からのお礼コメント
詳しい回答ありがとうございます。 一度、問い合わせてみたいと思います。
お礼日時:1/25 9:40